PROG P4: Amp/EQ 4–1: Amp1/Driver1
37
PROG P4: Amp/EQ
オシレーター
1
と
2
の音量(「アンプリチュード」または略して「ア
ンプ」といいます)、パン、ドライバー、専用のアンプ
EG
とキー
ボード・トラックをそれぞれ別個にコントロールできます。ま
た、両オシレーターは
3
バンド
EQ
を
1
基共有しています。
このページでは以下の設定をはじめ、これらの関連パラメー
ターをコントロールします。
•
ドライバー回路を設定する。低域ブーストをコントロールし
て独特のサチュレーション効果を作り出すことも可能です。
•
パンを設定する。またパンにモジュレーションを設定する。
•
キーボード・トラック、アンプ
EG
、
LFO
モジュレーション、
AMS
コントロールなど、アンプ・レベルとモジュレーション
を設定する。
•
3
バンド
EQ
を設定する。
“Oscillator Mode”
が
Single
のときは、オシレーター
1
のアンプ、パ
ン、ドライブ・パラメーターのみが有効となります。オシレー
ター
2
用のページは選択できません。
4–1: Amp1/Driver1
アンプ/
EQ
セクションの基本設定をします。以下について設定
します。
•
ドライバー回路を設定する。
•
オシレーターの音量レベルを設定する。
•
パン(音の定位)とパン・モジュレーションを設定する。
4–1a: Driver
ドライバー回路を設定します。低域ブーストをコントロールし
て独特のサチュレーション効果を作り出します。サウンドを微
妙に太くしたり、極端なディストーションをかけたりと、幅広い
効果が作れます。エフェクト部のオーバードライブとは異なり、
このドライバーは発音数やレベルによらず一定の音色が得られ
ます。
2
つのおもなパラメーター、
“Drive”
と
“Low Boost”
が同時に作用
して、ドライバー全体の効果を作ります。
“Drive”
はサウンドに
エッジ感を与え、
“Low Boost”
は低域をブーストするだけでな
く、サウンド全体に質感を与えます。
Bypass
[Off, On]
On
(チェックする)
:
ドライバーが信号経路から外れます。
Drive
[00...99]
ドライブ量を設定します。値が小さいとサチュレーションは柔
らかになり、値が大きくなるとディストーションが顕著になり
ます。
“Drive”
とともに、
“Low Boost”
も合わせて大きくすると効果的で
す。
Note:
“Drive”
が
0
のときでも、ドライバーは音色に影響を与えま
す。完全に効果をなくすときは、ドライバーをバイパスしてくだ
さい。
AMS (Drive)
[List of AMS Sources]
“Drive”
の量をコントロールする
AMS
ソースを選びます。
Intensity
[–99...+99]
ドライブに対する
AMS
モジュレーションの効果の深さと方向を
設定します。
Low Boost
[00...99]
このロー・ブースト回路は、サウンドの質感をコントロールしま
す。効果のかかる特定の
EQ
周波数は、
“Drive”
設定で変化します。
値が大きいほど低域がブーストされ、
“Drive”
の効果も強まりま
す。
AMS
[List of AMS Sources]
“Low Boost”
の値を変化させる
AMS
ソースを選びます。
Intensity
[–99...+99]
“Low Boost”
の値を変化させる
AMS
モジュレーションの効果の
深さと方向を設定します。
4–1b: Amp Level
Amp Level
[000...127]
オシレーター
1
の基本となる音量を設定します。
キーボード・トラック、ベロシティなどによるモジュレーション
が加わる前の設定となります。
Mixer & Drum Track
と音量
オシレーターの音量は、
0–3: Mixer & Drum Track
ページのスラ
イダーでも直接コントロールすることができます。
“Amp Level”
とは別のパラメーターをコントロールします。
MIDI
と音量
プログラムの全体的な音量は、
MIDI
ボリューム(
CC#7
)、エ
クスプレッション(
CC#11
)でもコントロールすることがで
きます。
(
グローバル
MIDI
チャンネル
(Global 1-1a)
のメッ
セージのみを受信します)
ボリュームとエクスプレッションはどちらでも同じように
変化し、どちらも値が
127
のとき、
“Amp Level”
で設定した音
量になります。主にボリュームで最大音量を調整し、エクス
プレッションで抑揚をつけるように使い分けると良いで
しょう。
グローバル
MIDI
チャンネル(
Global 1–1a
)でコントロールしま
す。
4–1c: Pan
Pan
[Random, L001...C064...R127]
オシレーター
1
のステレオ・パンを設定します。
L001
で左側に振
り切り、
C064
で中央に定位、
R127
で右側に振り切ります。
4–1a
4–1b
4–1c
4–1
Menu
Summary of Contents for Krome
Page 1: ...i 2 J パラメーター ガイ ド ...
Page 120: ...Combinationモード 112 ...
Page 214: ...Sequencerモード 206 ...
Page 280: ...Effect Guide 272 ...