J −
36
5. 異常現象に対する処置方法
(注1)遮断器を強制的に引出操作する場合は、上位の遮断器を開放した後、引出してください。
通電状態で引出すと大事故につながる恐れがあります。
処置
異常の種類、状態
不具合現象/推定原因
調査/一次処置
二次処置
1.投入不能
チャージする
(5)投入ばねがチャージされていない
2.電気チャージしない場合は、
「電気チャージが
できない」の項参照
1.手動でチャージしない場合は、当社に連絡願
います
2.電圧が印加されている場合、制御端子台下部
のコネクタが確実に差し込まれているかを確認
する
当社に連絡願います
1.電圧が印加されていない場合、操作回路を調
査する
(6)投入コイルが動作しない
(手動操作では投入できる)
UVTに電圧を印加する
(4)UVTに電圧が印加されていない
UVTが異常の場合は「UVTが吸引しない」項参照
引出ハンドルを抜く
(3)引出ハンドルが挿入されている
「断路位置」、
「試験位置」、
「接続位置」のい
ずれかにする
(2)引出位置が適正でない
OFFロック装置(CYL、CAL、パッドロック)
を解
除する
1.投入動作をしない
(1)OFFロック装置(CYL、CAL、パッドロック)
が解除されていない
一次処置を実施しても投入できない場合は当社
に連絡願います
1.電圧が印加されていない場合は、操作回路を
調査する
2.SHT が動作しない
(手動操作では開放できる)
3.開放不能
1.OFFボタンを押しても開放(OFF)
しない
当社に連絡願います
注1
2.チャージ完了と同時に
投入トリップする
外部シーケンスの要因
外部シーケンスを調査する
2.投入動作はする
(1)投入動作と同時にトリップ(OFF)する
(2)投入動作後のチャージによりOFFになる
当社に連絡願います
4.ONボタンが押せない
当社に連絡願います
3.ONボタンが破損している
当社に連絡願います
−
−
当社に連絡願います
−
−
−
−
−
4.チャージ不能
接点面をワイヤブラシ等で清掃する
3.接点の接触抵抗が増大している
接点面の清掃をしても温度が下がらない場合は、
当社に連絡願います
通電電流を下げる
5.通電電流が大きい
遮断器を取替える
4.接点の消耗が大きい
−
−
2.主回路ジャンクションが損傷している
−
5.異常温度上昇
当社に連絡願います
4.OFF ボタンが破損している
当社に連絡願います
3.OFF ボタンが押せない
−
−
−
−
−
−
1.手動チャージができない
当社に連絡願います
3.モータが回るがチャージしない
増締めする
1.接続導帯の締付けが緩んでいる
導体の変色や端子部モールドの変色が認められ
る場合は、当社に連絡願います
印加電圧が正しくてもモータが回らない場合は
当社に連絡願います
外部シーケンスの要因がなければ機構の故障で
す。当社に連絡願います
当社に連絡願います
1.制御回路からの電源の確認をする
2.使用電圧の確認をする
2.電気チャージができない
2. 電圧が印加されている場合、当社に連絡願い
ます
当社に連絡願います
Summary of Contents for AE-SW Series
Page 78: ...ӄཐଆ D 49 ...
Page 79: ...ӄཐଆ D 4 CHINESE ቲྲྀ ...