メニューを使った調整
30
CLOSED CAP.(クローズドキャプション)
字幕表示をしたいときボタンを押します。字幕の設定は
クローズドキャプション設定メニューで行います(31
ページ)。
WFM/ALM/VS (WFM/ALM/VECTOR)
WFM/ALM/ ベクトルスコープ画面表示をしたいときボ
タンを押します。WFM/ALM/ ベクトルスコープ画面の
設定は WFM/ALM/VECTOR 設定メニューで行います
WFM 選択時、ライン選択がオンに設定されている場合に
は押すたびに WFM 画面表示→ライン位置設定→ WFM
画面非表示に切り換わります。ライン位置設定のときに
はメニュー選択つまみでラインを移動させることができ
ます。
ライン選択がオフに設定されている場合には WFM 画面
の表示、非表示が切り換わります。
ズーム
WFM/ALM/ ベクトルスコープ画面をズーム表示したい
ときボタンを押します。
WFM/ALM/ ベクトルスコープ画面のズーム設定は
WFM/ALM/VECTOR 設定メニューで行います(28 ペー
ジ)。
ブライト
明るさを調整したいときボタンを押します。ボタンを押
すと調整画面が表示され、明るさを調整できます。もう
一度押すと調整画面は消えますが、消えた状態でも調整
できます。メニュー選択つまみを右に回すと明るくなり、
左に回すと暗くなります。
コントラスト
コントラストを調整したいときボタンを押します。ボタ
ンを押すと調整画面が表示され、コントラストを調整で
きます。もう一度押すと調整画面は消えますが、消えた
状態でも調整できます。メニュー選択つまみを右に回す
とコントラストが強くなり、左に回すと弱くなります。
クロマ
色の濃さを調整したいときボタンを押します。ボタンを
押すと調整画面が表示され、色の濃さを調整できます。
もう一度押すと調整画面は消えますが、消えた状態でも
調整できます。メニュー選択つまみを右に回すと色が濃
くなり、左に回すと薄くなります。
音量
音声のボリュームを調整したいときボタンを押します。
ボタンを押すと調整画面が表示され、音量を調整できま
す。もう一度押すと調整画面は消えますが、消えた状態
でも調整できます。メニュー選択つまみを右に回すと音
が大きくなり、左に回すと小さくなります。
I/P モード
インターレース信号を入力時、機器内部の画像処理によ
る遅延を最小にしたいときボタンを押します。押すたび
にインタフィールド→フィールドマージ→ラインダブ
ラー→インフィールドに切り換わります(25 ページ「I/P
モード」参照)。
フェーズ
色相(色あい)を調整したいときボタンを押します。ボ
タンを押すと調整画面が表示され、色相を調整できます。
もう一度押すと調整画面は消えますが、消えた状態でも
調整できます。メニュー選択つまみを右に回すと緑がか
り、左に回すと紫がかります。
アパーチャー
シャープネスを調整したいときボタンを押します。ボタ
ンを押すと調整画面が表示され、シャープネスを調整で
きます。もう一度押すと調整画面は消えますが、消えた
状態でも調整できます。メニュー選択つまみを右に回す
とくっきりとし、左に回すとやわらかになります。
フォーカス
カメラのフォーカスを確認したいときボタンを押します。
輪郭が強調された画像が表示されます。
T/C
タイムコード画面を表示したいときボタンを押します。
T/C 画面の設定は T/C 画面設定で行います(26 ページ)。
IMD
IMD を表示したいときボタンを押します。IMD 表示の設
定は IMD 設定で行います(26 ページ)。
静音モード
内部冷却用ファンを停止しておきたいときにボタンを押
します。
ご注意
ファンを止めると本機内部が高温になり、製品寿命を縮
めるおそれがあります。静音モードを使用している場合、
内部回路の保護のために画面が暗くなり、入力切り替え
ボタンの LED が点滅する場合がありますが、故障ではあ
りません。