background image

B

その他

使用上のご注意

分解しないでください

ミニディスクプレーヤーに使われているレーザー
光が目にあたると危険です。

レンズに触れないでください

レンズが汚れると音飛びが起きたり、再生でき
なくなったりする場合があります。
また、ほこりがつかないように、ディスクの出し
入れ以外はふたを開けないでください。

AC

パワーアダプターについて

(付属

の充電スタンド専用)

この製品には、付属の

AC

パワーアダプター/

別売りの

AC

パワーアダプター

 AC-E30L

をご

使用ください。上記以外の製品を使用する
と、故障の原因になることがあります。

極性統一形プラグ

• AC

パワーアダプターは容易に手が届くような

電源コンセントに接続し、異常が生じた場合
は速やかにコンセントから抜いてください。

• AC

パワーアダプターをご使用時は、以下の点

にご注意ください。

本機を本棚や組み込み式キャビネットなど
の狭い場所に置かないでください。

火災や感電の危険を避けるために、水のか
かる場所や湿気のある場所では使用しない
でください。また、本機の上に花瓶など水
の入ったものを置かないでください。

充電について

付属の充電スタンドは、本機専用です。他機の
充電はできません。

付属の充電スタンドでは、指定の電池以外は
充電しないでください。

充電は、

+5

℃〜

+40

℃の場所で行ってください。

充電中は、充電スタンドや充電式電池が熱く
なりますが、危険はありません。

お買い上げ時や長い間使わなかった充電式電
池では持続時間が短いことがあります。これ
は電池の特性によるもので、何回か充放電を
繰り返すと充分充電されるようになります。

充電式電池を充分に充電しても使える時間が
通常の半分くらいになったときは、新しい充
電式電池と取り換えてください。

充電が終わったら、早めに本体を充電スタン
ドからはずし、

AC

パワーアダプターをコンセ

ントから抜いてください。長時間差したまま
にすると、電池の性能を低下させることがあ
ります。

日本国内での充電式電池の廃棄について

ニッケル水素電池は、リサイ
クルできます。不要になった
ニッケル水素電池は、金属部
にセロハンテープなどの絶縁
テープを貼って充電式電池リ
サイクル協力店へお持ちくだ
さい。

充電式電池の回収・リサイクルおよびリサイク
ル協力店については、社団法人電池工業会ホー
ムページ:

http://www.baj.or.jp/

を参照してく

ださい。

取り扱いについて

落としたり、強いショックを与えたりしない
でください。故障の原因になります。

リモコンやヘッドホンのコードを強くひっぱ
らないでください。

次のような場所には置かないでください。

温度が非常に高いところ(

60

℃以上)

直射日光の当たる場所や暖房器具の近く

窓を閉めきった自動車内(とくに夏季)

風呂場など、湿気の多いところ

磁石、スピーカー、テレビなどの磁気を帯
びたものの近く

ほこりの多いところ

温度上昇について

充電中および長時間お使いになったときに、本
体の温度が上昇することがありますが、故障で
はありません。

動作音について

本機は省電力の動作方式になっています。
そのため、動作中は断続的に動作音がしますが
故障ではありません。

ミニディスクの取り扱いについて

ミニディスク自体はカートリッジに収納さ
れ、ゴミや指紋を気にせず手軽に取り扱える
ようになっています。ただし、カートリッジ
のよごれや反りなどが誤動作の原因になるこ
ともあります。いつまでも美しい音で楽しめ
るように次のことにご注意ください。

ミニディスクに直接触れない

シャッターを手で開けないでください。
無理に開けるとこわれます。

シャッター

カートリッジ

持ち運ぶときや保管するときはケースに入
れる

置き場所について

直射日光が当たるところなど温度の高いと
ころや湿度の高いところには置かないでく
ださい。また、砂浜など、ディスクに砂が
入る可能性のあるところには放置しないで
ください。

定期的にお手入れを

カートリッジ表面についたほこりやゴミ
を、乾いた布でふき取ってください。

ディスクに付属のラベルは所定以外の位置に
貼らないでください。必ず、ラベル用のくぼ
みに合わせてしっかり貼ってください。

ヘッドホンについて

付属のヘッドホンは、音量を上げすぎると音
が外にもれます。音量を上げすぎて、まわり
の人の迷惑にならないように気をつけましょ
う。雑音の多いところでは音量を上げてしま
いがちですが、ヘッドホンで聞くときはいつ
も呼びかけられて返事ができるくらいの音量
を、目安にしてください。

付属のヘッドホンをご使用中、肌に合わないと
感じたときは早めに使用を中止して、医師また
はお客様ご相談センターにご相談ください。

リモコンについて

付属のリモコンは本機専用です。また、他機種に
付属のリモコンでは本機の操作はできません。

乾電池ケースについて

付属の乾電池ケースは本機専用です。

万一故障した場合は、内部を開けずに、お買い
上げ店またはソニーのサービス窓口にご相談く
ださい。(ディスクが本体に入っているときに故
障した場合は、故障原因の早期解決のため、デ
ィスクを入れたままご相談されることをおすす
めします。)

お手入れ

表面が汚れたときは

表面が汚れたときは、水気を含ませた柔らかい
布で軽くふいたあと、からぶきをします。シン
ナー、ベンジン、アルコールなどは表面を傷め
ますので使わないでください。

ヘッドホンおよびリモコンのプラグの
お手入れについて

常によい音でお聞きいただくために、プラグを
ときどき柔らかい布でからぶきし、清潔に保っ
てください。汚れていると、雑音や音切れの原
因になることがあります。

端子のお手入れについて

定期的に各端子(本体の充電用端子や、乾電池ケー
スの端子など)を綿棒や柔らかい布などできれいに
してください。

本体充電池挿入部

乾電池ケース

 

(付属)

充電式電池

 

(付属)

/乾電池

 

(別売り)

充電スタンド

 

(付属)

故障かな

?

と思ったら

サービス窓口にご相談になる前にもう一度
チェックしてみてください。
ご不明な点があるときは、お客さまご相談セン
ターへお問い合わせください。

充電できない

充電スタンドの充電用端子が汚れている。

b

充電用端子を乾いた布などで拭いてください。

充電式電池が入っていない。

b

充電式電池を入れてください。

充電している場所の温度が高すぎる。(リモコ
ンに「

CannotCHG

」表示が出る)

または低すぎる。

(リモコンに

SLOW CHG

表示が出る)

b

 

充電は、

+5

℃〜

+40

℃の場所で行ってくだ

さい。

本体を充電スタンドに置いても

3

色お知らせ

LED

がつかない

充電式電池が入っていない。

b

充電式電池を入れてください。

本体を充電スタンドに置いてもすぐに「

3

色お

知らせ

LED

」がつかないときがあります。

b

本体を充電スタンドに置いて約

3

分後、

3

色お知らせ

LED

」が点灯し、充電が始ま

ります。

操作を受けつけない

電池が正しく入れられていない。

b

電池の

3

端子と

#

端子を正しく入れ直して

ください。

ディスクが入っていない(リモコンに「

NO

DISC

」表示が出る)。

b

ディスクを入れてください。

ホールド機能が働いている(本体の操作ボタン
を押すとリモコンに「

HOLD

」表示が出る)。

b

HOLD

スイッチを矢印と逆方向にして、

ホールド機能を解除してください。

リモコンで設定中に本体のボタンを押した。

(本体のボタンを押すとリモコンに「

MENU

表示が出る)。

b

リモコンで操作を終了させてください。

結露(内部に水滴が付着)している。

b

ディスクを取り出して、数時間待ってくだ
さい。

充電式電池または乾電池が消耗している(リモ
コンに「

LOW BATT

」表示が出る)。

b

充電式電池を充電するか、乾電池を新しい
ものと交換してください。

何も録音されていないディスクが入っている

(リモコンに「

BLANKDISC

」表示が出る)。

b

録音されたディスクを入れてください。

ディスクが損傷している(リモコンに

READ ERR

 

または「

TOC ERR

」表示が出る)。

b

ディスクを入れ直す。それでも表示が出ると
きは、他のディスクと取り換えてください。

使用中、衝撃や過大な静電気、落雷による電源
電圧の異常などのために強いノイズを受けた。

b

次の手順で操作し直してください。

1

 すべての電源をはずす。

2

 約

30

秒間そのままにする。

3

 電源をつなぐ。

ヘッドホンから音が出ない

ヘッドホンがしっかりと差し込まれていない。

b

i

ジャックにしっかりと差し込んでください。

b

ヘッドホンをリモコンにしっかりと差し込
んでください。

• AVLS

機能が働いている。

b

AVLS

を解除してください。くわしくは「音

もれを抑え耳にやさしい音にする」をご覧
ください。

通常の再生ができない

リピート再生を指定した。

b

リモコンの

P MODE/

ボタンを

2

秒以上

押したままにして、

 

(リピート)表示を

消してから再生を始めてください。

ディスクの

1

曲目から再生できない

前回再生したときディスクの途中で止めた。

b

ふたを開けるか、停止中にリモコンの
ジョグレバーを

2

秒以上押したままにして

ください。

1

曲目から再生できます。

再生中に音がとぎれる

振動の多い場所に置いている。

b

振動の少ない場所で使ってください。

ナレーションやイントロなど

1

曲の録音時間が

極端に短いと、音がとぎれることがあります。

B

その他の機能(つづき)

リモコン

HOLD

DISPLAY

SOUND

x

+, –

P MODE/

ジョグレバー(

.

u

/ENT

>

プレーヤー本体(裏面)

HOLD

, –

すばやく音を聞く

(クイックモード)

再生ボタンを押したあとや、曲を頭出しし
たあと、すばやく再生音を聞くことができ
ます。
設定はリモコンで行います。

1

DISPLAY

2

秒以上押す。

2

ジョグレバーをずらして

PowerMode

を選び、押して決定

する。

3

ジョグレバーをずらして

QUICK

を選び、押して確定する。

QUICK

」が表示されます。

途中で設定をやめるには

DISPLAY

ボタンまたは

x

ボタンを

2

秒以

上押します。

設定を解除するには

上記の手順

3

で「

NORMAL

」を選びます。

ご注意

設定を「

QUICK

」にすると、画面に何も表示

されていないときでも、本体内部では常に電
源が入っている状態になっています。そのた
め、電池の持続時間が短くなりますので毎日
充電することをおすすめします。

何も操作されない状態(ふたの開閉を含む)
で、

17

時間が経過すると、自動的に本体内部

の電源が切れます。次に操作したときの動作
は遅くなりますが、そのあとはまたクイック
モードになります。

音もれを抑え耳にやさし
い音にする

AVLS — 

オートボリュームリミッター

システム

 — 

快適音量)

音量の上げすぎによる音もれや、耳への圧
迫感、周囲の音が聞こえないことでの危険
を少なくし、より快適な音量で聞くことが
できます。

1

再生中、リモコンの

DISPLAY

2

秒以上押す。

2

ジョグレバーをずらして

AVLS

選び、押して決定する。

3

ジョグレバーをずらして

AVLS

ON

を選び、押して確定する。

リモコンの表示窓に「

AVLS ON

」が表

示されます。

本体で設定するには

再生中、

HOLD

スイッチを

の方向にず

らし、

VOLUME – 

ボタンを押しながら、

HOLD

スイッチを

と逆方向にずらしま

す。

AVLS

を解除するには

リモコンでは、上記の手順

3

で「

AVLS

OFF

」を選び、ジョグレバーを押します。

本体では、再生中に

HOLD

スイッチを

の方向にずらし、

VOLUME 

+ボタンを押

しながら、

HOLD

スイッチを

と逆方向

にずらします。

確認音を消す

リモコンと本体の確認音を消すことができ
ます。
設定はリモコンで行います。

1

DISPLAY

2

秒以上押す。

2

ジョグレバーをずらして

BEEP

選び、押して決定する。

3

ジョグレバーをずらして

BEEP

OFF

を選び、押して確定する。

途中で設定をやめるには

DISPLAY

ボタンまたは

x

ボタンを

2

秒以

上押します。

確認音を鳴らすには

上記の手順

3

で「

BEEP ON

」を選びます。

3

色お知らせ

LED

雑音が多い

テレビなど強い磁気を帯びたものの近くに置
いている。

b

テレビなどから離して置いてください。

瞬間的なノイズが聞こえる

• LP4 

4

倍モード)でステレオ録音された音を

再生している。

b

LP4

ステレオ録音した音を再生した場合、

圧縮方式の特性により、ごくまれに瞬間的
なノイズが聞こえることがあります。

再生中に

3

色お知らせ

LED

やリモコンの表示

窓がつかない

パワーセーブ機能が働いている。

b

パワーセーブ機能が働いているとき、リモ
コンで操作すると表示窓がつきますが、本
体で操作しても表示窓はつきません。(た
だし、本体の

GROUP

ボタンを押したとき

のみつきます。)

グループ機能が動作しない

グループ設定されていないディスクを使用して
いる。

b

グループ設定されたディスクを使用してく
ださい。

ブックマーク再生ができない

  (

リモコンに

NoEntry!

表示が出る

)

ブックマークをつけていない状態で
ブックマーク再生を選ぼうとした。

b

ブックマークをつけてください。くわしく
は「好きな曲だけを選んで聞く」の「ブック
マークをつけるには」をご覧ください。

主な仕様

形式

ミニディスクデジタルオーディオシステム

再生読み取り方式

非接触光学式読み取り

 

(半導体レーザー使用)

レーザー

GaAlAs MQW

ダイオード、

λ=

 790 nm

回転数

300 rpm

2,700 rpm

エラー訂正方式

ACIRC  

(アドバンスト

 

クロス

 

インター

リーブ

 

リードソロモン

 

コード)

サンプリング周波数

44.1 kHz

コーディング

ATRAC

(アダプティブ

 

トランスフォーム

アコースティック

 

コーディング)

ATRAC3 — LP2/LP4

変調方式

EFM

チャンネル数

ステレオ

2

チャンネル

モノラル

1

チャンネル

周波数特性

20 

 20,000 Hz 

±

3 dB

出力端子

ヘッドホン

:

ステレオミニジャック

最大出力

 5 mW

5 mW* 

16

Ω)

電源

充電式電池(付属:

NH-10WM

1.2 V

900 mAh (MIN)

Ni-MH

1

アルカリ乾電池(単

3

形)

1

外部電源ジャック(充電スタンド) 定格

DC 3 V
AC

パワーアダプター(充電スタンド用、

付属)、

AC100V

50/60Hz

電池持続時間

「充電式電池・乾電池の取り換え時期は」を

ご覧ください。

本体寸法

 73.4 

×

80.6 

×

15.7 mm

(幅/高さ/奥行き、突起部含まず)

最大外形寸法

本体色(ピンク)

 75.6 

×

81.2 

×

16.2 mm

本体色(白)

 75.6 

×

81.2 

×

17.4 mm

(幅/高さ/奥行き)

質量

本体色(ピンク)

 70g 

(本体のみ)

 93g 

(充電式電池含む)

本体色(白)

:

 72g 

(本体のみ)

 95g 

(充電式電池含む)

JEITA

(電子情報技術産業協会)規格による測定

値です。

本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変
更することがありますが、ご了承ください。

本機は、ドルビーラボラトリーズの米国および外
国特許に基づく許諾製品です。

別売りアクセサリー

AC

パワーアダプター 

AC-E30L

充電式ニッケル水素電池 

NH-10WM

ステレオヘッドホン

*

MDR-D66SL

MDR-E888SP

など

アクティブスピーカー 

SRS-Z510

SRS-Z30

など

ロータリーコマンダー

 RM-WMC1

MD

ラベルプリンター

 MZP-1

IC

メモリー・

リピートラーニング・

MD

コントローラー

RPT-M1

は使用できません。

*

ヘッドホンは、本体の

i

ジャックにつなぐとき

も、リモコンにつなぐときも、ステレオミニプラ
グのものをお求めください。マイクロプラグのも
のは使えません。

設定

操作中は点灯。しばらくすると消
灯(お買い上げ時の設定)

動作中は常に点灯

常に消灯

使用電池

SP

ステレオ

(通常)

LP2

ステレオ

LP4

ステレオ

充電式ニッケル
水素電池

NH-10WM

100

%充電時)

26

時間

32

時間

42

時間

アルカリ乾電池

LR6(SG)

3)

57

時間

72

時間

91

時間

充電式ニッケル水
素電池とアルカリ
乾電池

3)

の併用

85

時間

107

時間

130

時間

1)

パワーセーブ機能

ON

時の値です。

2)

JEITA

(電子情報技術産業協会)規格による測定

値です(ソニー

MDW

シリーズのミニディスクを

使用)。

3)

日本製ソニースタミナアルカリ乾電池

LR6

SG

で測定しています。

ご注意

電池の持続時間は、周囲の温度や使用状態、電池
の種類により、短くなる場合があります。

コンセント

(家庭用電源)

につないで使う

AC

パワーアダプターを充電スタンドにつ

なぎ、そこに本体をのせると、充電式電池
や乾電池なしで使うことができます。

ご注意

操作中は充電することはできません。

お問い合わせ先について

本機についてご不明な点や

技術的なご質問、故障と思

われるときのご相談

については、下記までお知らせく

ださい。

本機の商品カテゴリーは[オーディオ]

[ウォーク

マン]です。

お問い合わせの際は、次のことをお知らせください。

型名

ご相談内容:できるだけ詳しく

お買い上げ年月日

リモコン表示窓のバック
ライトをつける/消す

設定はリモコンで行います。

1

DISPLAY

2

秒以上押す。

2

ジョグレバーをずらして

BACKLIGHT

を選び、押して決

定する。

3

ジョグレバーをずらして設定を選ぶ。

表示

AUTO

ON

OFF

4

ジョグレバーを押して確定する。

誤操作を防ぐ

(ホールド機能)

1

リモコンの

HOLD

>

の方向に

,

本体では

の方向にずらす。

リモコンの

HOLD

スイッチをずらす

と、リモコンの操作ボタンが、本体の

HOLD

スイッチをずらすと、本体の操

作ボタンが働かなくなります。

HOLD

を解除するには

HOLD

スイッチを矢印と逆の方向にずら

します。

電池の消耗を抑える

(パワーセーブ機能)

電池の持続時間を最大限に長くする機能で
す。本体の「

3

色お知らせ

LED

」を常に消灯

させたり、操作したあとまもなくリモコン
表示を消灯させたりして電池の消耗を抑え
ます。
設定はリモコンで行います。

1

DISPLAY

2

秒以上押す。

2

ジョグレバーをずらして

PowerMode

を選び、押して決定

する。

3

ジョグレバーをずらして

PowerSave

を選び、押して確定

する。

本体の「

3

色お知らせ

LED

」が消えます。

途中で設定をやめるには

DISPLAY

ボタンまたは

x

ボタンを

2

秒以

上押します。

3

色お知らせ

LED

をつけるには

上記の手順

3

で「

NORMAL

」を選びます。

B

電源について

充電式電池・乾電池の取
り換え時期は

ご使用中、リモコンの表示窓の電池残量表
示で、または本体の「

3

色お知らせ

LED

」表

示でお知らせします。

リモコンの表示窓

残量が少なくなってます。

v

電池が消耗しています。

v

残量がありません。リモコンの「

LOW

BATT

」表示が点滅し、電源が切れます。

本体の

3

色お知らせ

LED

表示

LED

点灯

電池残量は充分です。

v

LED

遅い点滅

電池残量が少なくなってます。

v

LED

速い点滅

電池残量がありません。

 

しば

らくすると

LED

が消灯し、電源

が切れます。

ご注意

• 100%

充電されていない充電式電池を入れて

も、残量表示がすべて点灯することがありま
すが、充電量(充電時間)が少なければ、持続
時間は短くなります。

早戻し/早送り時や極端に温度が低い場所で
使用している時は、残量が多めに、または少
なめに表示されることがあります。

電池の持続時間

1) 

(JEITA

2)

)

端子

端子

端子

端子

回転つまみ

保証書とアフターサービス

保証書

この製品には保証書が添付されていますの
で、お買い上げの際お買い上げ店でお受け取
りください。

所定事項の記入および記載内容をお確かめの
上、大切に保存してください。

保証期間は、お買い上げ日より

1

年間です。

アフターサービス

調子が悪いときはまずチェックを

この説明書をもう一度ご覧になってお調べく
ださい。

それでも具合の悪いときはサービスへ

お買い上げ店または添付の「ソニーご相談窓口
のご案内」にあるお近くのソニーサービス窓口
にご相談ください。

保証期間中の修理は

保証書の記載内容に基づいて修理させていた
だきます。詳しくは保証書をご覧ください。

保証期間経過後の修理は

修理によって機能が維持できる場合は、ご要
望により有料修理させていただきます。

部品の保有期間について

当社ではポータブルミニディスクレコーダー
の補修用性能部品(製品の機能を維持するため
に必要な部品)を、製造打ち切り後

8

年間保有

しています。この部品保有期間を修理可能期
間とさせていただきます。保有期間が経過し
た後も、故障個所によっては修理可能の場合
がありますので、お買い上げ店またはサービ
ス窓口にご相談ください。

Summary of Contents for MZ-E610

Page 1: ...ダー MDレコーダーの取扱説明書にしたがって 設定してください グループ機能がないMDレコーダー ディスク名を編集する要領でグループ設定 が可能です 以下の手順にしたがってくだ さい 設定方法 1 お手持ちのMDレコーダーでディス ク名を下記のように変更する 0 ディスク名 第1グループ先頭曲 第1グループ最終曲 第1グループ名 第2グループ先頭曲 第2グループ最終曲 第2グループ名 A B B B B C C A ディスク名 B 曲番 C グループ名 グループの区切り 最初の曲と最後の曲を結ぶハイフン 曲番とグループ名の区切り 例 Collectionsというディスク名で 下記のグループを設定する 1 7曲目のグループ名 My Favorites 2002winter 8 17曲目のグループ名 Jun Tac sunshine head 18 24曲目のグループ名 THE NIGHT B...

Page 2: ...では常に電 源が入っている状態になっています そのた め 電池の持続時間が短くなりますので毎日 充電することをおすすめします 何も操作されない状態 ふたの開閉を含む で 17時間が経過すると 自動的に本体内部 の電源が切れます 次に操作したときの動作 は遅くなりますが そのあとはまたクイック モードになります 音もれを抑え耳にやさし い音にする AVLS オートボリュームリミッター システム 快適音量 音量の上げすぎによる音もれや 耳への圧 迫感 周囲の音が聞こえないことでの危険 を少なくし より快適な音量で聞くことが できます 1 再生中 リモコンのDISPLAYを2 秒以上押す 2 ジョグレバーをずらして AVLS を 選び 押して決定する 3 ジョグレバーをずらして AVLS ON を選び 押して確定する リモコンの表示窓に AVLS ON が表 示されます 本体で設定するには 再生...

Reviews: