179
178
日本語
蒸す時間の目安表
材料
量
蒸し時間の目安
蒸しかたのポイント
鶏肉
1枚 (1/2-3/4 lbs [200-300 g])
20-30分
切れ目を数カ所に入れる。
白身魚
切り身2-3切(5.0-7.0 oz [150-200 g]) 20-25分
厚さ3/4インチ(2cm)以下に切る。
必ずアルミホイルで包んで蒸す。
えび
6-10尾(1/4-1/2 lbs [100-200 g])
15-20分
殻を付けたまま蒸す。
にんじん
1-2本(7.0-11.0 oz [200-300 g])
30-40分
一口大に切り分ける。
じゃがいも
中2-3個(9.0-11.0 oz [250-300 g])
30-40分
一口大に切り分ける。
さつまいも
中1本(7.0-11.0 oz [200-300 g])
30-40分
一口大に切り分ける。
しゅうまい(温め) 8-15個
20-25分
均等に並べる。
•
1.0L(5.5カップ)タイプでは高さ1 1/5インチ(3cm)以上、1.8L(10カップ)タイプでは高さ1 1/2イ
ンチ(4cm)以上の材料を蒸さないでください。ふたの内側に当たり、調理物がぬれて水っぽくなります。
•
材料で調圧キャップの穴をふさがないようにしてください。
•
上記の蒸し時間は目安です。材料の温度・質・量によって変わります。
•
蒸し足りない場合は、調理物の様子を見ながら追加で蒸してください。
•
追加で蒸す場合は、蒸し水が少なくなっています。水をたして空だきにならないように注意してください。
•
肉、魚などは蒸しすぎるとかたくなります。短い時間で蒸すことができない場合は、薄く切って蒸してく
ださい。
•
魚などを蒸す場合は、必ずアルミホイルに包んでください。吹きこぼれる場合があります。
11
お手入れのしかた
その他の修理等は認可された修理技術者にご依頼ください。
お手入れは、P.179~182に記載の方法でおこなってください。
部品はすべて手洗いしてください。食器洗浄機は使用しないでください。
ご使用後は、いつまでも清潔にご使用いただくために、必ずその日のうちにお手入れしてください。また、
お手入れは定期的に行ってください。
調理後はにおいが残りやすいので、必ずその日のうちににおいを取り除いてください。(P.182参照)
Note
●
必ず差込プラグを抜き、本体、内なべ、内ぶた、調圧キャップが冷めてからお手入れしてください。
●
スポンジ・布はやわらかいものを使ってください。
●
洗剤でお手入れするときは、台所用合成洗剤(食器用・調理器具用)を使ってください。
●
洗剤成分が残っていると、樹脂などの劣化・変色の原因になりますので、十分に洗い流してください。
使うたびに洗うもの
内なべ
しゃもじ
クッキング
プレート
調圧キャップ
計量カップ
しゃもじ台
1
水またはぬるま湯で、スポンジを使って洗う
2
乾いた布で水分をふき取り、充分に乾燥させる
Note
●
内なべは、スポンジの研磨粒子部分で洗わないでください。
フッ素加工面がはがれる原因になります。
研磨粒子部分で
洗わない。
●
内なべに食器類などを入れ、洗いおけとして使わないでくだ
さい。また、内なべを乾燥させるときに食器類の上にかぶせ
るなどして重ね置きしないでください。フッ素加工面が傷つ
いたり、はがれたりする原因になります。